病院救急車の運用について
昨今、東京消防庁の救急搬送件数が増加している現状がございます。
そんな中、H30年度に東京消防庁が東京都医師会に譲渡した救急車を当院に迎えることが出来ました。この救急車を活用し東京消防庁の救急搬送負担軽減を目的とし、運用して参ります。
エンブレムは東京都医師会が作成したデザインとなります。



【医療関係者等の皆様】
当院病院救急車は、R1.11月より本格運用を開始しております。
軽症者搬送を中心として病院間搬送、高齢者施設入所者搬送、在宅療養患者搬送を行って参ります。
(※病院間については他院間搬送も行っています。)
お電話にて一報頂き、詳細をお伺いさせて頂きます。
必要に応じ下記依頼書のご記入をお願いし、FAXを頂く場合もございます。
ご協力の程宜しくお願い致します。
FAX 042-624-5496
搬送依頼書(470.8KB)
清智会記念病院【病院救急車】運用に関して(166.8KB)